maru 1/6 ラムダ製作記 

VOL.4(後)B コクピット編-------------5/5



4438 4483
Fig. 4CB-27  全身とコクビット外観

第46回静岡ホビーショウの
モデラーズクラブ合同作品展
(2007年5月19〜20)に
宮崎メカ模型クラブの一員として
展示させていただいた仕様に、
少し手を加えた物(?)になってます。
(注:各コンソールと座席の塗装は、落としてます)

当時の仕様はこちら


4445 4449
Fig. 4CB-28  左右斜め下からの図

右上半身の外装を外した
”キカイダー仕様”です。

内部のごちゃごちゃ感
まだ、中途半端---(涙)


4452
Fig. 4CB-29  背面図

背面から


4457 4458
Fig. 4CB-30  上半身、左右からの図

胴体中央にある、上側の四角い穴からは、
劇中の宝石店を襲ったときの、
”ウネウネチューブ”を出したいと
最近思うのです。

下側の四角い穴は、
コクピット メインコンソールにある
ダッシュボードど繋がってます。


4460
Fig. 4CB-31  コクピット(ちょっと)詳細図

コクピット内部が
よく分からないので
(ちょっと)詳細図です。


4466
Fig. 4CB-32  ネタ(キーボード)

劇中の時代設定に合わせた
1981年仕様のキーボードです。

一発ギャグですね-----(苦笑)


4468
4470 4472
Fig. 4CB-33  照準器 展開図

照準器の展開ギミックです。

内部構造、完成はいつ------?


4491 4488
Fig. 4CB-34  座席の昇降

座席の昇降ギミックです。

そして、やっぱり見えない
昇降装置------(涙)


4474A 4476A
Fig. 4CB-35  昇降装置

ええい、 こうなったら、別の角度から
----って、やっぱり
ほとんど見えない------。




と、以上が、今回製作分です。

で、今後、電飾を仕込み、
配線コード等々のディテールアップ、
そして、塗装をしたいのですが、
実は------先に進めないのです----。

ラムダ背面の搭乗ハッチ開閉やら、
宝石店襲撃シーンでの
小ハッチ開閉と、ウネウネチューブ、
タンクローリーから発進するときの
マジックハンド、
それらのギミックを先に決めないと、
コクピットにおける残りのスペースに
手が出せないのです(涙)。


というわけで、
”コクピット編”は、一度終了し、
次回からは、”ハッチ編”にいきます。

”コクビット編”の続きは、
その後ということで
ご容赦くださいませ。m(_ _)m




back next
home
inserted by FC2 system